翻訳と辞書
Words near each other
・ 総武競馬会
・ 総武線
・ 総武線・京葉線接続新線
・ 総武線各駅停車
・ 総武線快速
・ 総武線隅田川橋梁
・ 総武緩行線
・ 総武都市開発
・ 総武鉄道
・ 総武鉄道 (2代)
総武鉄道 (初代)
・ 総武鉄道1形蒸気機関車
・ 総武鉄道2形蒸気機関車
・ 総武鉄道3形蒸気機関車
・ 総武鉄道4形蒸気機関車
・ 総武鉄道クハ1200形電車
・ 総武鉄道デキ1形電気機関車
・ 総武鉄道モハ1000形電車
・ 総武鉄道株式会社
・ 総武鉄道(2代)3号蒸気機関車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

総武鉄道 (初代) : ミニ英和和英辞書
総武鉄道 (初代)[そうぶてつどう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [そう]
  1. (n,pref) whole 2. all 3. general 4. gross 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
鉄道 : [てつどう]
 【名詞】 1. railroad 
: [はつ]
  1. (n,adj-no,n-suf) first 2. new 
初代 : [しょだい]
 【名詞】 1. first generation 2. founder 
: [よ, しろ]
 【名詞】 1. world 2. society 3. age 4. generation 

総武鉄道 (初代) ( リダイレクト:総武本線 ) : ウィキペディア日本語版
総武本線[そうぶほんせん]

総武本線(そうぶほんせん)は、東京都千代田区東京駅から千葉県銚子市銚子駅を結ぶ東日本旅客鉄道(JR東日本)の鉄道路線幹線)である。このほか、東京都墨田区錦糸町駅で分岐して御茶ノ水駅に至る支線、小岩駅新小岩信号場駅)から分岐して金町駅および、越中島貨物駅に至る貨物支線を持つ。電車内や駅構内の旅客案内上は主に千葉駅から銚子駅の区間がこの名称で呼ばれる(後述)。
なお、『鉄道要覧』やJRの事業基本計画上は錦糸町駅 - 御茶ノ水駅間となっているが、東京駅 - 錦糸町駅間開業以前の起点の御茶ノ水駅には現在も0キロポストが存在する。
== 概要 ==
東京都の都心から東へ伸び、そのベッドタウンである千葉県西部の各都市、同県の県庁所在地であり政令指定都市である千葉を通り、同県最東端の銚子へ至る路線である。東京と千葉県北東部の各地を結ぶ特急列車が全線を通して運行されているほか、都心から成田国際空港へアクセスする特急「成田エクスプレス」が当路線を経由している。
千葉駅以西は電車特定区間に指定されており、区間外よりも割安な運賃が適用される。このうち錦糸町駅 - 千葉駅間は、各駅停車の電車が走行する総武緩行線と、快速電車や特急列車が走行する総武快速線が並行する線路別複々線となっている。この区間は「総武線」と呼ばれることが多く、「総武本線」と呼ばれる場合は特急列車は全線、ローカル列車は千葉駅 - 成東駅 - 八日市場駅 - 銚子駅間を指すことが多く、JR東日本ウェブサイトの路線案内においてもそのようになっている〔例:JR東日本:駅構内図(千葉駅) JR東日本:駅の時刻表 (千葉駅) - 東日本旅客鉄道〕が、必ずしも統一されておらず、車内の路線ネットワーク図や発車標、駅の時刻表などでは千葉駅以東も「総武線」と表記している場合もある〔 - 東日本旅客鉄道〕。
貨物支線をのぞく全線が旅客営業規則の定める「東京近郊区間」、およびIC乗車カードSuica」の首都圏エリアに含まれている。千葉駅以東では路線案内に用いられるラインカラーとして黄色()が用いられている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「総武本線」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.